岩手県よぼういがく協会

Big Waffle(盛岡)での健康診断・人間ドック
0570-00-7185
Big Waffle(盛岡・代表)
019-638-7185
県南センター(金ケ崎)
0197-44-5711

健康いわて


健康いわて 331号

2024夏号(331号)

2-3 高血圧について
4-5 健康診断~受診後が大事です~
6 いきいき散歩「釜石市編」
7 Cocoa運動「マット運動で遊ぼう」
8 Q&A「夏バテ予防」
9 お!やさい「枝豆」
10 複十字シール運動・結核予防週間
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.50


健康いわて 330号

2024春号(330号)

2 第4期特定健診・特定保健指導
3 高血圧について
4-5 働く人々における睡眠の重要性
6 いきいき散歩「石神の丘美術館」
7 Cocoa運動「バドミントンで遊ぼう」
8 Q&A「良い睡眠とは…?」
9 お!やさい「アスパラガス」
10 常勤医師紹介
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.49


健康いわて 329号

2024冬号(329号)

2 年頭所感
3-5 高血圧について
6-7 いきいき散歩「ZOOMO」
8 Cocoa運動「バドミントンで遊ぼう」
9 Q&A「腸内細菌にも働き方改革を!」
10 お!やさい「白菜」
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.48


健康いわて 328号

2023秋号(328号)

2-4 第38回健康教育研究会 ヒトの脳と心の発達を科学の視点で考える
5 Q&A「もっと知ってほしい!たばこのこと」
6-7 いきいき散歩「西和賀」
8 Cocoa運動「ペットボトルキャップで遊ぼう」
9 結核予防会だより
10 お!やさい「さつま芋」
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.47


健康いわて 327号

2023夏号(327号)

2-4 未来のためのHPVワクチン
5 Q&A「骨を丈夫に保つためには!?」
6-7 いきいき散歩「金ケ崎」
8 Cocoa運動「みんなでおにごっこ」
9 複十字シール運動
10 お!やさい「きゅうり」
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.46


健康いわて 326号

2023春号(326号)

2-5 適正な塩分摂取量とは?
6 Q&A「バリウムを出すための秘訣!」
7 いきいき散歩「久慈」
8 Cocoa 運動「2人でなわとび!」
9 常勤医師紹介
10-11 お知らせ
11 表紙の言葉
12 Cocoa 通信No.45


健康いわて 325号

2023冬号(325号)

2 年頭所感
3-5 いきいき散歩
6-7 企業におけるがん対策
~生活習慣と検診の2本の柱~
8 ホッと一息保健室だより
(岩手県立盛岡となん支援学校養護教諭佐々木紀子様)
9 食楽良だより「賢く食べる、冬野菜」
10 Cocoa 運動「スケートしよう!」
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.44


健康いわて 324号

2022秋号(324号)

2-4 第37回健康教育研究会「自己肯定感」という言葉の罠 講師:信田さよ子氏(原宿カウンセリングセンター顧問)
5 検査体験「頸動脈超音波検査」
6 ホッと一息健康管理室だより
(有限会社藤双製作所 阿部 和嘉 様)
7 Q&A 「トクホってなあに?」
8 Cocoa 運動「サッカーで遊ぼう!」
9 いきいき散歩~岩手県滝沢森林公園編~
10 結核予防会だより
11 減塩大作戦
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.43


健康いわて 323号

2022夏号(323号)

2 会長就任にあたって
3-4 がん特集「企業におけるがん特集」
5 胸部CT読影支援システムを導入
6 ホッと一息保健室だより
(岩手町 健康福祉課 保健師 伊藤 晴香 さん )
7 Q&A 「夏の水分、上手にとりましょう」
8 Cocoa 運動「サッカーで遊ぼう!」
9 いきいき散歩②~高松の池・岩大編~
10 複十字シール運動/結核予防週間
11 お知らせ
12 Cocoa 通信No.42


健康いわて 322号

2022春号(322号)

2-3 がん特集「ブレスト・アウェアネス」
4-5 ぷらりいきいき散歩~その1~
6 ホッと一息保健室だより
(盛岡市立乙部中学校 養護教諭 泉山 朋子 先生)
7 協会内研究発表
8 Q&A 「塩分をとりすぎると…?」
9 検査体験レポート「推定塩分摂取量測定」
9 お知らせ
10 Cocoa 運動「身近にあるものを使って遊ぼう!」
11 常勤医師紹介
12 Cocoa 通信No.41

上に戻る