職員研修会の実施について
平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当協会(BigWaffle・県南センター)では職員研修会のため下記の通り臨時休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
代表電話(BigWaffle・県南センター)は終日留守対応となります。
一部職員は館内におりますが、対応にお時間をいただく場合がございます。
令和6年度の健診・ドック申込は終了いたしました
平素より当協会をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
令和6(2024)年度の健康診断および人間ドックのお申込みは締め切らせていただきました。
現在、令和7年度分のお申込みを承っております。
[令和7年度]巡回集合健診のお知らせ
当協会では、県内各地区で協会けんぽ巡回集合健診を実施しています。
対象となる方と健診項目、日程は、以下のとおりです
・働く方(会社に勤めている方・経営者等)
・安衛法に基づく一般健診項目、協会けんぽ健診項目、胃がん・大腸がん検診、乳・子宮頸がん検診等
健診は完全予約制です。事前にお申込みください。
申込み締切は健診日の1ヶ月前までです。
詳しくは産業健診課(019-638-7187)までお気軽にお問合せ下さい。
メールでのお問合せはこちらから(フォーム下部「受診地」の「巡回」を選択してください)
日程表(地区ごと・クリックするとジャンプします)
※3月10日更新※一部地区、会場については調整中です。随時更新いたします。
すべての日程で「協会けんぽ一般健診」が受診可能です。
備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

備考について
・子・乳:子宮頸がん検診と乳がん検診実施日
・付加:協会けんぽ付加健診実施日
・眼底:眼底検査実施日

第13回産業保健「健康支援セミナー」を開催しました
令和7年2月27日、アートホテル盛岡にて第13回産業保健「健康支援セミナー」を開催し、行政より情報提供を頂き、当協会からは事業報告等を行いました。
同セミナーの中で、岩手労働局より「令和7年度に向けての行政動向」として情報提供を頂きました。
目次
- 岩手県内の健康診断結果と健康保持増進
- 定期健康診断結果報告等提出の電子申請の義務化
- リスクアセスメント対象物の健康診断
- 化学物質管理強調月間
- 治療と仕事の両立支援
2025「岩手健康保持増進等推進協議会講演」【会員専用】
公開は終了いたしました。
令和6年度盛岡市成人検診について
令和6年度盛岡市成人検診について、定員に達しましたのでお申込みを締め切らせていただきます。
担当:施設健診課
年末年始休業のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当協会では下記のとおり休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
期間中にいただきましたお問合せは、6日以降に順次ご回答させていただきます。
併設施設の営業について
健康げんき倶楽部気楽良 休業期間 12月27日(金)~1月5日(日)
レストラン食楽良 休業期間 12月26日(木)~1月6日(月)
令和7年度正職員採用情報を掲載しました
※クリックで「採用情報」ページにジャンプします。
第76回結核予防全国大会開催のお知らせ

第76回結核予防全国大会を令和7年2月5日に岩手県盛岡市で開催いたします。
参加申し込みは、こちらをご覧ください。参加申込締切は令和7年1月10日(金)までです。
ヘルシーレストラン食楽良の価格改定および定休日のお知らせ
お客様各位
平素より当協会をご利用いただきまして厚くお礼申し上げます。
当協会では、お客様にヘルシーなランチを提供するため様々な努力を積み重ねてまいりましたが、
度重なる原材料価格の高騰のため令和7年1月7日(火)より別紙のとおり価格の改定を行うこ
ととなりました。
また、毎週月曜日を定休日といたします。
今後とも皆様に喜んでいただけるよう努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い
申し上げます。