岩手県よぼういがく協会

Big Waffle(盛岡)での健康診断・人間ドック
0570-00-7185
Big Waffle(盛岡・代表)
019-638-7185
県南センター(金ケ崎)
0197-44-5711

新着情報

お知らせ

夏季休業のお知らせ

平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当協会では下記の期間を休業させていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

令和5年8月14日(月)~8月16日(水)

 

なお、健康げんき俱楽部気楽良は14日から16日まで休業(12日土曜日は通常営業)、レストラン食楽良は14日から17日まで休業とさせていただきます。

お知らせ

事業場向け令和5年度メンタルへルス事業のお知らせ(期間限定無料)

1.医師によるメンタルヘルスセミナー(DVD貸出)
講師:岩手県予防医学協会 医師
時間:30分
内容:「職場におけるメンタルヘルス対策の始め方―基礎編―」管理監督者向け
貸出期間:最長2週間(厳守)
※第三者への転貸、複製はご遠慮ください。DVDの破損・紛失にご注意ください。
※開始時期調整中

 

2.メンタルヘルス・カウンセリング(面談)
対象:心の悩みやストレスを抱える40歳未満の方。または、その方の上司・同僚からのご相談
相談員:岩手県予防医学協会 公認心理師
相談時間:1人1回50分
相談方法:来所(岩手県予防医学協会:盛岡市)、ZOOMによるオンライン相談、訪問(複数の希望者がいる場合)

 

申込方法:下記URLよりお申込みください。

https://forms.gle/86dyZNYFVk8hAGuVA

岩手県自殺対策助成事業により実施しています。助成の上限に達し次第終了いたしますので、お早めにお申し込みください。

 

お問合せ
担当:健康支援課
電話:019-638-7288

※チラシはこちらから

お知らせ

複十字シール運動が始まります

結核のない世界を目指し、今年度も複十字シール運動が8月1日から12月31日にかけて行われます。当協会は特定非営利活動法人岩手県地域婦人団体協議会と協力し、この運動を推進してまいります。

 

今年度のシールは、昨年度に続き「あさいとおる」氏によるものです。テーマは「お守り」として、コロナや紛争、災害といった「災い」から身を守るものを描いています。1000円以上の募金にご協力いただいた方に送る大型シールでは、右上に当県の「チャグチャグ馬コ」が描かれています。

 

募金については当協会企画広報課複十字シール運動までお問合せください。

 

詳細はこちらから(当協会結核予防ページ)

 

大シール

小シール

お知らせ

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

当協会では、2023年10月1日に開始が予定されている適格請求書等保存方式(インボイス制度)について、適格請求書発行事業者の登録が完了しましたのでお知らせいたします。

 

適格請求書発行事業者登録番号 T6400005005270

お知らせ

レストラン食楽良メニューリニューアルのお知らせ

昨今の価格高騰の中でも、価格を維持し、おいしくヘルシーなメニューを提供するため、

これまでの「日替わり」から「曜日替わり」にいたします(二菜・三菜)。

ヘルスアップ・水曜ランチ・麺類はこれまで通り週替わりとなります。

みなさまのご来店をお待ちしております。

担当:健康支援課

お知らせ

事業年報Vol.51(令和3年度報告)を掲載いたしました

こちらからご覧いただけます。
事業年報ページはこちら

お知らせ

ドック限定企画「ヘルスアップチャレンジ」のご案内

1月から3月に当協会Big Waffle人間ドックを受診された方限定で「ヘルスアップチャレンジ」を実施しています。
企画への参加は当日お申し出ください。
詳細は下記チラシをご覧ください。

Big Waffle人間ドックのお申込みは「人間ドック(Big Waffle・盛岡)お申込みフォーム」または電話0570-00-7185までお願いいたします。

上に戻る